学資保険ビデオセミナー1回目のご案内
・学資保険は、一般の生命保険と比べ、我が子の為という積極的な、ご質問が多いため、全15回にわたって、1回3分以内の、短かいビデオにして、見やすく編集いたしました。
・ぜひ参考にしてください。
・学資保険は、どこの保険会社の商品も一緒だと勘違いされていませんか?というお話です。
・赤ちゃんが、誕生されるとお父さん、お母さん、お爺さん、お婆さんまで「学資保険に 入ろうかな?」と、よくお問い合わせをいただきますが、学資保険の 種類もたくさん ありますし、どの商品も全く同じではないので、どれくらいお金が貯まるのか、運用も選ぶ商品によって全く変わってきます。
・また、お子さんへの愛情が、ふくらみすぎて、支払いアップに、なりすぎないように冷静に判断されてくださいね!2人目ができれば、お兄ちゃん、お姉ちゃんと同じくらいしてあげたい と思うのが 普通です。「毎月 毎月、保険の払い過ぎで、首が回らない!」とならないように気をつけましょうね。
・最近は、昔に比べ学資保険の運用も芳しくなく、単純に、貯金をするという選択肢も、アリだと思います。
1回目 学資保険の仕組みを知っているか否かで大きな差が・・(今回)
3回目 学資保険 満期日はいつですか?
5回目 学資保険 まとめて払いたい
7回目 学資保険に入りたいけど病気で
8回目 孫の学資保険に入りたい!
10回目 学資保険の支払いがキツイ
12回目 学資保険 契約者は誰にすればよいか?
14回目 学資保険 離婚したらどうなるの?
15回目 保険を見直すタイミングはいつがよい?
学資保険の仕組みを知っているか否かで大きな差が・・
ご質問など、ありましたら、お待ちしていますね。